約 1,880,618 件
https://w.atwiki.jp/mtgwiki/pages/1259.html
《Soldier》 #whisper アングルードのアンコモンに6種類あるトークンのひとつ。 中央に大きく兵士が描かれている。 基本的にトークンとして使用されることが目的で作られているため、 ゲーム中カードとしては扱われず、デッキに入れることは認められない。 その他のトークンカード Goblin Pegasus Sheep Squirrel Zombie 参考 カード個別評価:Unglued系 Kjeldoran Outpost
https://w.atwiki.jp/bads/pages/11.html
Welcome to the BAD-SOLDERs homepage! Battlefield 2 Modern Combat TeamKillClan.PS2 Strongest TK Klan and the name are Baddosoljarz in history. Participation from three major power, KIMOYAMA, UNKO, and STKC. It is strongest in history TK Klan of BF. And, it becomes the beginning of event of the nightmare now. What BADs? It is strongest TK Klan as written by ↑. It declares. The member has 100,000 excess to say nothing of and 200,000 excess. It is the strongest TK Klan in the world. What TK? First of all, you started playing a game. It is assumed that the United States, the Middle East, and the team divide. This to which the Middle East knocks down the United States is usual. In a word, if the Middle East kills the Middle East, it becomes TK. Striking it by passing between relations each other is a purpose of this Klan. I want to enter this Klan. Yes, BAD-SOLDER-** Please put two alphabetic characters of the capital letter in the part of this * basically. Example BAD-SOLDER-TK Please send BAD-SOLDER-TK the friend mail when you finish making ID. It roughly completes it by this. It is only waited that the Klan invitation is sent now. By the way, there are people other than the BAD dirt in this Klan. If a minus point exceeds 10,000 Even if the BAD dirt doesn t adhere, it is possible to join the army. Please remember and put it. .
https://w.atwiki.jp/ddr_dp/pages/3690.html
STAY GOLD(楽) 曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FA(SA) その他 STAY GOLD Yuta Imai A3 楽9 41-330 245 / 7 ゴールデンリーグクラス特典 STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS 43 38 16 9 27 楽譜面(9) / 踊譜面(12) / 激譜面(16) / 鬼譜面(-) 属性 譜面 https //livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/7/0/7093ac08.png 譜面動画 https //www.youtube.com/watch?v=Yvi4jOZ_vm4 (x3.25, NOTE) プレイ動画 https //www.youtube.com/watch?v=bJnpMPviHSM (x?.?, NOTE) 解説 ゴールデンリーグゴールドクラス特典(2022/06/15~)。 解禁日前でも、アドバンスボーダー突破者はその時点からプレー可能。 BPM変化(暫定):165-41-(何回か一瞬減速)-83-165-41-165-(何回か一瞬減速)-165-41-330-83-41-330-83-41-165-41-165-41-83-41-165 330部分はすべて一瞬。 名前 コメント コメント(私的なことや感想はこちら) 名前 コメント
https://w.atwiki.jp/asagaolabo/pages/5403.html
[GO²TOS] 【ゴートゥタマオンセン】 ※「²」が機種依存文字のため、wikiのページ表記は [GO2TOS] としています。 [GO²TOS] 収録作品 ロング版収録 関連リンク ポップンミュージック 解明リドルズで登場した東方Projectアレンジ楽曲。 担当キャラクターは霧雨魔理沙(LT-LT絵1P)。 「ネイティブフェイス」を原曲とする。 追加配信曲の1曲で、ULTIMATE MOBILEで配信された東方アレンジ曲のアルバム「BEMANI presents 東方 ULTIMATE WEAPON#?」で手掛けられた曲。 GO²TOS / 魂音泉 BPM 150 新難易度 EASY NORMAL HYPER EXTRA 11 25 38 46 ハイライト EASY NORMAL HYPER EXTRA 4 4 4 4 2015年の「BEMANI×東方」以来約6年ぶりとなる東方アルバムで、ULTIMATE MOBILEで2021年2月に配信された「BEMANI presents 東方 ULTIMATE WEAPON」からの出典。風神録のネイティブフェイスを原曲とするこの曲は、東方アレンジ界隈でも有数のラップサークル・ 魂音泉 (たまおんせん)によるものでアレンジ曲名のTOSはこのサークルを指す。リリース当時の社会情勢の影響からか、旅行をコンセプトにした歌詞の内容となっており、代表のCoroとAOによる複数人のアレンジ形式となっている。原曲のフレーズに相当する部分は「GO TOS Sensation」と叫んでいる部分などに使われている。 ハイパーは最初と最後に微ズレが絡むが、難易度にはあまり影響しない。最初と最後を中心に、このレベル帯では見かけにくい印象であった交互乱打が特徴的。それ以外でもスライドや3~4個の同時押し地帯があったりと、意外とバリエーションに富んだ譜面だったりするので、上達に役立つ譜面だ。EXは乱打に片手同時押しを絡めたり、後半の同時押し地帯が5~6個混じったりと取りこぼし・空BADを誘うような印象のある譜面だが、全体的に押しやすく仮にレベル45でも比較的簡単に感じることも。ラストの上段32分スライドがミスを誘いやすいが、それを加味しても易しい部類といえよう。 番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA 1 2 3 4 【原曲に関して】「ネイティブフェイス」は、「東方風神録 ~ Mountain of Faith.」のEXTRAステージボスである、 洩矢 (もりや) 諏訪子 (すわこ)のテーマ曲として使われている。フェイスはfaith(信仰)ともface(顔)とも解釈することができるが、土着神の頂点である諏訪子であることを考えると、faithの方がニュアンス的に近いと思われる。イントロのピアノのアルペジオが印象的なスピード感のある曲だが、実際に鍵盤で演奏しようとすると「明るい曲調とは裏腹に、実は地獄のピアノ曲」と述べられているようにかなりの高難易度となる。 「TOS」は魂音泉のアルファベットによる略称でもある。 収録作品 AC版 ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品 2021/12/02の追加配信で登場。 CS版 ロング版収録 BEMANI presents 東方 ULTIMATE WEAPON#? 関連リンク 東方Project 楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ
https://w.atwiki.jp/onirensing/pages/1764.html
挑戦結果レギュラー版第54回(千鳥軍 ドラフト1位) 挑戦回数:1回(タッグモード) 最高記録:9レンチャン(タッグモード) 挑戦結果 レギュラー版第54回(千鳥軍 ドラフト1位) ほいけんた&Toshlを参照
https://w.atwiki.jp/bemanidbr/pages/1457.html
VERSION GENRE TITLE ARTIST bpm notes 属性 17 SIRIUS TECHNO GOLDEN CROSS dj REMO-CON VS dj TAKA 150 3434 - 攻略・コメント 名前 コメント
https://w.atwiki.jp/ddr_dp/pages/3691.html
STAY GOLD(踊) 曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FA(SA) その他 STAY GOLD Yuta Imai A3 踊12 41-330 362 / 31 ゴールデンリーグクラス特典 STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS 64 71 29 25 107 楽譜面(9) / 踊譜面(12) / 激譜面(16) / 鬼譜面(-) 属性 譜面 https //livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/4/c/4c60fa48.png 譜面動画 https //www.youtube.com/watch?v=gVxWPas8SEA (x?.?, NOTE) プレイ動画 https //www.youtube.com/watch?v=uDj3XpVdpOw (x2.5, RAINBOW) 解説 ゴールデンリーグゴールドクラス特典(2022/06/15~)。 解禁日前でも、アドバンスボーダー突破者はその時点からプレー可能。 BPM変化(暫定):165-41-(何回か一瞬減速)-83-165-41-165-(何回か一瞬減速)-165-41-330-83-41-330-83-41-165-41-165-41-83-41-165 330部分はすべて一瞬。 名前 コメント コメント(私的なことや感想はこちら) 名前 コメント
https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/7974.html
Old School Musical 機種:NS,PC 作曲者:Dubmood、Hello World、Le Plancton、MisfitChris、Wasp、Yponeko、Zabutom 開発元:La Moutard 発売元:Dear Villagers 発売年:2018 概要 フランスのインディーチーム「La Moutard」が開発したリズムゲーム。 バグに浸食されたレトロゲームの世界を旅するという物語による、パロディネタの多さが特徴。 上記のような作風は、本作開発者のFrancois氏が『スペースチャンネル5』や『リズム天国』のような、コメディ要素の多い音楽ゲームの大ファンであることに起因している。 楽曲はDubmond氏をはじめとするハウスミュージックのアーティストによるチップチューンで主に構成。 ゲームの性質上、どのレトロゲームのパロディなのか想像しながら曲を聴くとより楽しめる、かもしれない。 収録曲 曲名 作曲・編曲者 補足 順位 Tales Of OSM OST Childhood Yponeko Home BIG MAMA Tutorial Before Training Marmite Matriarchy Into the Present Into the Glitch Druged Mj Hello World Space Station Yponeko Another World Megalonaan Gary Into the Sewer Kurakura Into the Lab Codec Transmission Major 9 Boat Interlude Savat Intruders! Beach City Clash Competition Duel Robertosan Hundred Dollar Volvo Road Trip Dubmood CID Yponeko Capriccio 1 In B Whatever Dubmood x Zabutom Neon City (is a lie) Yponeko Communication Tower Nocturne Isocity Black Hat Tower Arckhan Legacy Lobster Loser Reunited Reveals GAME OVER Run Away ! Space Ship We Are In Space Korobeiniki Pompot Menuet Space Station 2 CLOCHE PIED Village of Refugees Bandana Temple History of Arckhania Heroes of the Legend Village of Refugees - Observatory Ice Land Ballad of The Cool Fish 2018年252位 MAURICE NO THEMA Healing Magical Flute Town of the PNJ Godot Valley Klin's Cave Chicken's Tale Feathered Drama SAVAGE !! Bloody Beaks Royal Guard In the Hall of the Fabrice King Nefarious Crown kLiN Dub Incoming Prophecy Xelivad 8bit Dojo Ending Credits Medhi's Dance Challenge Mode Intro Challenge Mode Select Arcade Mode Score Screen CONGRATULATIONS !! Chicken Party Mix You're Welcome Yponeko Keygen 22 Dubmood Ocean Le Plancton Settlers 7 Dubmood Enemies Closer Dubmood x Wasp Confucius Slam Yponeko Fireworks and Fireflies Le Plancton Rez Cracktro 4 Dubmood Ghost... GHOST!!! Le Plancton Game Over City Yponeko Bad Television Dubmood x Zabutom Keygen 20 Dubmood I am ready... Le Plancton On The Cobbles Of Hell Dubmood Keygen 21 St Style Medley Dubmood x Zabutom Solitude Dubmood Naive Le Plancton Over The Sky Yponeko Lösa Tankar Dubmood x Zabutom Keygen 23 Dubmood Making Music On The Internet Dubmood x MisfitChris Keygen 19 Dubmood Mega 23 Hello World Power Without The Price Dubmood Run For Joy Le Plancton Running Through Fields Yponeko Datasalen Dubmood Watermelon Yponeko Love Song Bonus Track Intro Mountain Stage Breakaway (Bonus Track) Dubmood 8Bit the Musical (Bonus Track) Yponeko Battle Against the Game Over (Bonus Track) Adventure (Bonus Track) Sky Whales (Bonus Track) Launch Trailer
https://w.atwiki.jp/dbrpalpha/pages/3027.html
思い知るがいい、己の未熟さを。 Abyss_of_Heavenとは 神威氏が作った虻蜂氏のカイン・R・ハインライン改変。 原作カラーのHeavenモード(冒頭画像2枚目)、闇属性っぽく体が黒く塗りつぶされたAbyssモード(冒頭画像3枚目)を駆使して戦う。 最弱カラーでも狂下位で、もし「餓狼MOW」に出て居たら確実に「カイザーナックル」のジェネラルの二の舞になっていたくらい強い。 最高カラーの12Pは準神というか下位神である。Abyssモードの時に食らうとそのダメージの0.1倍、Heavenモードの時に食らうと5のダメージと硬いのである。 と、ここまで聞くと狂専用キャラに見えるが... 実は神カラーが存在する。11Pである。 11Pは中位神である。「read me.txt」曰く、「初めての神キャラ制作なので全然強くない」らしいが... 実際はアマネ=セレスタイトに匹敵する親変更無し最強格。並みいる上位神に勝つし某検定で最上位神になるしでもう過小評価。 それもそのはず、技術はメジャーなものが多いが、分岐チャートを駆使するタイプなのだ。 垂れ流すわけではない。そのため、削り能力も即死能力も親変更無し勢では優秀である。 実は「カインブーム」というのがM.U.G.E.N.にあったが、狂キャラや撃破挑戦キャラばっかりで、ブームが過ぎ去っても殺傷力型の神キャラは存在しなかった。 だがこのキャラはカイン史上初の神キャラである。 「カイン」というジャンルに再び革命を起こした...わけないかw 彼と「親変更無しで勝負せんかい!招待状の無いプチ神トーナメント」 + ネタバレ注意 思い知るがいい 己の未熟さを そう肩書を持って登場した彼。Palnoは11で、Lv3。 つまり、Lv2とLv1相手だと相手の残機が1増えることになる。 彼は中位神である。 (未完成) ステータス 32/25/25/18 台詞 攻撃「大人しくしてもらおうか。(Abyssモードで)思い知るがいい...」 回避「思い知るがいい、(Abyssモードで)己の未熟さを。」 被弾「さて、次の手は?」 会心「夢を見すぎたようだな...。(ニ人格で)我らは誓わん、悠久の絆よ」 勝利(旧)「負け犬に用はない。(Winner!)(そう言って歩いて去っていった)」 勝利(新)「思い知ったか、己の未熟さを......(Winner!)」 敗北「見誤ったか...夢を見すぎたようだな。私はもう終わりだ。」 逃走「全ては『ギースの遺産』のためだ...」 バトル前のコメント「君はもう...私のものだ。」 活躍 初出場初制覇 そしてトリプルV逸を回避してV2 デジャヴ
https://w.atwiki.jp/eyes_33/pages/31.html
Scaffolding(スキャフィールディング)を使ってみよう! まずは、作っちゃったモデルとかを削除 モデルの削除は、destoryで rails destroy model book DBの削除も[rake]で rake db drop で、scaffoldでモデル等を生成 rails g scaffold book isbn string title string price integer publish string published date cd boolean 単にモデル作る時のコマンドが、modelからscaffoldになっただけ モデルとかができたら、後はテーブル作成すればOK! rake db migrate 後は、URL叩けばActiveRecordにいきなりアクセス可能!こりゃ簡単だ!すごいね! http //localhost 3000/books Scaffoldingで作られたルートって、結構すごいよ。 実は、config/routes.rbには以下の記述があるだけ。 resources books でも、これ結構いろいろやってくれるらしい。[rake routes]で確認すると…? C \user\dev\railbook rake routes books GET /books(. format) { action= "index", controller= "books"} POST /books(. format) { action= "create", controller= "books"} new_book GET /books/new(. format) { action= "new", controller= "books"} edit_book GET /books/ id/edit(. format) { action= "edit", controller= "books"} book GET /books/ id(. format) { action= "show", controller= "books"} PUT /books/ id(. format) { action= "update", controller= "books"} DELETE /books/ id(. format) { action= "destroy", controller= "books"} / controller(/ action(/ id(. format))) とまあ、基本的なbooksへのアクセスルートを設定してくれるんだ!すごいね、これ。 Scaffoldingの各アクション アクションは例によって、[app/controllers/books_controller.rb]ですね。 index(一覧) 短い割には、意外に色々詰まってるindexのアクションメソッド def index @books = Book.all respond_to do |format| format.html # index.html.erb format.json { render json @books } end end 上記のrespond_toでフォーマット毎の出力をするらしい。 普通はHTMLなんでindex.html.erbで表示して、[http //localhost 3000/books.json]みたいだとJSON形式で表示 でテンプレートでは、ついにヘルパーがお出まし link_toではリンクを生成(そりゃそうかw) テンプレート側がこうだと、 %= link_to New Book , new_book_path % 出力HTMLはこんな感じ a href="/books/new" New Book /a new_book_pathは、ルート定義されたビューヘルパーなんだ!他にもいろいろ自動生成されてるよ。 これ、すげーな。 td %= link_to Show , book % /td って書くと、渡されたbookオブジェクトを元に、[book.id]を取得しようとして、自動でIDを降ってこんな感じでHTML出力される! td a href="/books/1" Show /a /td 確認画面も簡単に出せるんだ! td %= link_to Destroy , book, confirm Are you sure? , method delete % /td へー。出力結果を見ると、data-confirmが定義されてるだけなのか。 td a href="/books/1" data-confirm="Are you sure?" data-method="delete" rel="nofollow" Destroy /a /td これが、Rails3の 控えめなJavaScript(Unobtrusive JavaScript) ってことなんだねー。 show(詳細表示) アクションだと、params[ id]で、URLの[/books/1]の1を取れる。この形式でリクエストも取れるらしい。 @book = Book.find(params[ id]) new/create(登録) newは新規登録画面を出すアクションで、createは実際の登録のアクションだね。 あれ?newのテンプレートに、formの記述がこれしかない… %= render form % おおー、実体は[_form.html.erb]の方なんだ。 なるほどね。登録と更新でほとんど一緒のformだから、部分テンプレートにしてるのか。かしこいなー。 うお!createでのパラメタ取得、めちゃくちゃ簡単なんだ! @book = Book.new(params[ book]) これだけで、bookオブジェクトでき上がりとは…。 この場合、params[ book]で、フォームのbook[***]の値を全部取ってくるらしい。 後は、@book.save で登録するだけか…。なんと簡単な…。 Scaffoldingのcreateメソッドでは、ちゃんと登録済み確認して、redirect_toでnoticeを出すらしい。 def create @book = Book.new(params[ book]) respond_to do |format| if @book.save format.html { redirect_to @book, notice Book was successfully created. } format.json { render json @book, status created, location @book } else format.html { render action "new" } format.json { render json @book.errors, status unprocessable_entity } end end end あ、ここで指定したnoticeが、show.html.erbの一番上のnoticeに出るわけねー。良くできてるわ。 p id="notice" %= notice % /p しかも、エラー時は@bookをそのまま使ってnew画面を出すから、入力データはそのまま表示されるのか!あったまいい! edit/update(更新) editアクションはパラメタからID取って表示するだけ。 updateアクションも、基本の構造はcreateと一緒。違うのは@book.saveじゃなくて、@book.update_attributesを使うってとこ。 def update @book = Book.find(params[ id]) respond_to do |format| if @book.update_attributes(params[ book]) format.html { redirect_to @book, notice Book was successfully updated. } format.json { head ok } else format.html { render action "edit" } format.json { render json @book.errors, status unprocessable_entity } end end end @book.update_attributesは内部的にsaveを呼んでるから、savaのコールは不要 JSONでの更新成功時にある[head ok]は、HTTPのステータスのみでコンテンツなしを返す便利メソッド。ここでは[200 OK]を返すって訳 format.json { head ok } edit.html.erbは、newとeditで共通の部分テンプレートだけど、結構面白い。 %= form_for(@book) do |f| % このform_forって、オブジェクトが空だとその後の出力がいろいろと変化するらしい。 ------------- 空(new) 値あり(edit) 送信先アドレス /books /books/1 HTTPメソッド post put(疑似) 実際にはputはブラウザが対応してないから、hiddenで[name="_method" value="put"]って書いて、Railsで疑似ってるんだー まあ、なんか面倒だけど例の「RESTfulインタフェース」の方針に従っての実装なんだねー。つうか、ブラウザ頑張れよってことかw destroy(削除) 削除は、単に@book.destroyするだけ。 def destroy @book = Book.find(params[ id]) @book.destroy respond_to do |format| format.html { redirect_to books_url } format.json { head ok } end end ここでも、JSON時は[head ok]のみ返す感じ。 -